2013/04/25 17:06:05
kaze no lalala [wind's lalala](kuraki mai) Detective conan 12th Opening Song piano cover
名探偵コナン テレビアニメ オープニング曲 風のららら (倉木麻衣) をピアノで弾きました。
2003年1-8月!
黒の組織との接触~雛人形~タイガーマスク(笑)~絶体絶命~赤い馬~
37-9巻あたりの話!
10年前なんだ!リアルタイムで見たかったわ!
10年前の今頃、次男が生まれて、長男は幼稚園に入園・・・今から振り返れば、一番子育てしんどかった時期だと思う。夏に今の体重より10キロくらいやせてしまって、夏なのに咳がとまらないから病院に行ったら、即、入院してもいいレベルと言われたけど、乳飲み子と幼稚園児をおいて入院できないから、ベビーカーで次男が寝てる間に点滴を毎日してもらった。病院が近くで助かったと思う・・・
私は、「風のららら」を2005年ごろにレンタルビデオを見た時に初めて聴いたと思う!
そのころ、まだ、倉木麻衣もZARDもGARNETCROWも知らなかった(笑)
この曲の輪唱のように追いかけるところがホントに好きでテーマ曲集を買ってフルで聴いてみたら、間奏がまた切なくて、ほんとに何回聴いたかわかんないくらい・・・好きな曲です

> 私は何歳がいいかって?
>
> !! 万歳 \(^o^)/ !!
それもいいけど、漫才の方がいいかも(大笑)
>
> !! 万歳 \(^o^)/ !!
それもいいけど、漫才の方がいいかも(大笑)
私は何歳がいいかって?
!! 万歳 \(^o^)/ !!
!! 万歳 \(^o^)/ !!
> つきよさん、ズラっちさん、お誕生日おめでとうございます♪
本当にありがとうございます!
> つきよさんは永遠の17歳です♪
あつかましいけど、いいやんな~
> ズラっちさんは何歳がいいのかな(笑)??
希望年齢を自己申告してもらいましょう(笑)
本当にありがとうございます!
> つきよさんは永遠の17歳です♪
あつかましいけど、いいやんな~
> ズラっちさんは何歳がいいのかな(笑)??
希望年齢を自己申告してもらいましょう(笑)
> 明けて今日の4/26は、ハッピーバースデーですな!
ありがとうございます~
> 私も同じ日だから忘れません。
免許証まで見せてもらいましたもんね(笑)
> 何回目のバースデーなのかは忘れたけどww
私が17歳だから、ズラっちさんはコナンと同じ7歳にいいんじゃないでしょうか?
お互い、また、この1年楽しく過ごしましょうね~
ありがとう
ありがとうございます~
> 私も同じ日だから忘れません。
免許証まで見せてもらいましたもんね(笑)
> 何回目のバースデーなのかは忘れたけどww
私が17歳だから、ズラっちさんはコナンと同じ7歳にいいんじゃないでしょうか?
お互い、また、この1年楽しく過ごしましょうね~
ありがとう

Qきちさん!コメント感謝です!
> 「風のららら」というタイトルだけでなかなか曲が思い出せないんです(笑)。
> 大黒摩季の「らーらーーららーらーー」が脳内で再生されてしまってOrz
「風のららら」が思い出せないというのが私には驚き。でも、「大黒摩季」を全然聞いたことなくて検索しちゃったという私の方が、世間では驚きなんだろうな(笑)
> でもアニマックスで昔のコナンくんを見ていたら、この曲の頃のお話が!
> 映像の色合いがとてもステキでした〜。
> リアルタイムで見てたのに、あまり覚えていなかったんです。
そうなのよ。何と表現したらいいのかわかんないけど、蘭と新一が並んで登校してるシーンのあの色合いが「うすめ」というのかな?好き!
> 倉木麻衣ちゃんの曲はきれいな曲が多くてステキ〜♪
> アレンジがゆったりしっとりですね〜。
> "つきよのららら"もステキです♪
ありがとう~ラララ~(歌ってます)
> つきちゃん大変だったのね〜!
> お母さんは倒れられなくてホントに大変。
> どなたにも頼らないなんて、頑張り過ぎやでー!
> 健康が一番だよね〜。
頼ってたと思うよ~うちは、夫も家事ができるから~
でも、幼稚園に初めて子供を行かせるときって精神的に毎日大変だった思わないですか?今から思えば、もっと気を抜いても良かったかもしれません。子供に「何歳だったらここまでできるようにさせないといけない」みたいプレッシャーがすごかった。その反動で、次男のときはほったらかし過ぎだたけど。
つづく~
> 「風のららら」というタイトルだけでなかなか曲が思い出せないんです(笑)。
> 大黒摩季の「らーらーーららーらーー」が脳内で再生されてしまってOrz
「風のららら」が思い出せないというのが私には驚き。でも、「大黒摩季」を全然聞いたことなくて検索しちゃったという私の方が、世間では驚きなんだろうな(笑)
> でもアニマックスで昔のコナンくんを見ていたら、この曲の頃のお話が!
> 映像の色合いがとてもステキでした〜。
> リアルタイムで見てたのに、あまり覚えていなかったんです。
そうなのよ。何と表現したらいいのかわかんないけど、蘭と新一が並んで登校してるシーンのあの色合いが「うすめ」というのかな?好き!
> 倉木麻衣ちゃんの曲はきれいな曲が多くてステキ〜♪
> アレンジがゆったりしっとりですね〜。
> "つきよのららら"もステキです♪
ありがとう~ラララ~(歌ってます)
> つきちゃん大変だったのね〜!
> お母さんは倒れられなくてホントに大変。
> どなたにも頼らないなんて、頑張り過ぎやでー!
> 健康が一番だよね〜。
頼ってたと思うよ~うちは、夫も家事ができるから~
でも、幼稚園に初めて子供を行かせるときって精神的に毎日大変だった思わないですか?今から思えば、もっと気を抜いても良かったかもしれません。子供に「何歳だったらここまでできるようにさせないといけない」みたいプレッシャーがすごかった。その反動で、次男のときはほったらかし過ぎだたけど。
つづく~
こなんちは!
つきよさん、ズラっちさん、お誕生日おめでとうございます♪
つきよさんは永遠の17歳です♪
ズラっちさんは何歳がいいのかな(笑)??
つきよさん、ズラっちさん、お誕生日おめでとうございます♪
つきよさんは永遠の17歳です♪
ズラっちさんは何歳がいいのかな(笑)??
明けて今日の4/26は、ハッピーバースデーですな!
私も同じ日だから忘れません。
何回目のバースデーなのかは忘れたけどww
私も同じ日だから忘れません。
何回目のバースデーなのかは忘れたけどww
こなんちは!
「風のららら」というタイトルだけでなかなか曲が思い出せないんです(笑)。
大黒摩季の「らーらーーららーらーー」が脳内で再生されてしまってOrz
でもアニマックスで昔のコナンくんを見ていたら、この曲の頃のお話が!
映像の色合いがとてもステキでした〜。
リアルタイムで見てたのに、あまり覚えていなかったんです。
倉木麻衣ちゃんの曲はきれいな曲が多くてステキ〜♪
アレンジがゆったりしっとりですね〜。
"つきよのららら"もステキです♪
つきちゃん大変だったのね〜!
お母さんは倒れられなくてホントに大変。
どなたにも頼らないなんて、頑張り過ぎやでー!
健康が一番だよね〜。
「風のららら」というタイトルだけでなかなか曲が思い出せないんです(笑)。
大黒摩季の「らーらーーららーらーー」が脳内で再生されてしまってOrz
でもアニマックスで昔のコナンくんを見ていたら、この曲の頃のお話が!
映像の色合いがとてもステキでした〜。
リアルタイムで見てたのに、あまり覚えていなかったんです。
倉木麻衣ちゃんの曲はきれいな曲が多くてステキ〜♪
アレンジがゆったりしっとりですね〜。
"つきよのららら"もステキです♪
つきちゃん大変だったのね〜!
お母さんは倒れられなくてホントに大変。
どなたにも頼らないなんて、頑張り過ぎやでー!
健康が一番だよね〜。
この記事へコメントする